まずは、弁護士にご相談ください
毎日のように日本の各地で交通事故が発生しています。にもかかわらず、多くの人が、まさか我が身に起こるとは思っていないものです。いざ、交通事故に遭ってしまうと気が動転し、警察への届け出と保険会社への連絡で精いっぱいという方も多いでしょう。
交通事故は起こった後の処理が肝心です。ご自身が納得する解決を得て、1日でも早く立ち直るためにも、「弁護士に相談する」という行動をプラスしてみてください。一般の方にはなじみの薄い保険会社との交渉や賠償金請求など、いろいろな場面でお役に立てると思います。
弁護士に相談するメリット
金銭的なメリット
交通事故の被害に遭った場合、加害者側の保険会社から保険金が提示されます。しかし、提示された金額が妥当なのか判断がつかない、あるいは予想していたより少なく感じる可能性もあります。
弁護士は、過去の事例等と照らし合わせ、提示された金額が妥当であるか判断し、少ない場合は希望の金額を相手の保険会社に提示・交渉します。その結果、当初提示されていた金額よりも高い金額を受け取ることができるケースがあります。
心理的メリット
交通事故は、けがなどの身体的負担もさることながら、心理的なショックも大きいものです。そのような精神状態で、相手の保険会社とやりとりをすることが、さらなるストレスを生み出すことがあります。
弁護士は、当事者に代わって交渉を請け負いますから、心理的な負担を大きく軽減できると思います。
また、ささいな疑問や愚痴でも気軽にお聞かせください。気分がスッキリしたり、問題解決への糸口が見つかったりすることがあります。
弁護士に相談するタイミング
「これは、弁護士に相談すべき内容だろうか?」と思い悩む前に、まずはご相談ください。
保険会社との交渉や、けがをした場合の治療期間の相談は、早い段階に越したことはありません。
また、お客様ご自身が保険会社とのやりとりを進める場合でも、事前にご相談いただくことで適切なアドバイスができます。
アドバイスの具体例
「保険会社から、書類が送付されてきた」
すぐに印鑑を押し、返送してしまう方がいらっしゃいますが、隅々まで読むようにご案内しています。なぜ、それが必要なのかもあわせてご説明します。
「むち打ち症状が改善されていないが、保険会社から通院終了を促す連絡がきた」
事故後、一定期間経過すると「症状固定」として保険会社から連絡が来ます。実際に治癒していれば問題ないのですが、症状が改善されていなければ「治療がもう少し必要だと思います。医師と相談します」と返答を保留してください。
そのほか、症状により差がある治療の期間のご相談についても、これまで扱った過去の事例などを元に対応します。